ライディンググッズ

夏に向けておすすめのライディンググッズを紹介

夏のツーリングは暑さ対策が大切

夏はツーリングが気持ちのいい時期です。
しかし外はとても暑いのでしっかりと対策をしてから走る必要があります。
きちんと暑さ対策ができていないと熱中症になることもあり危険です。

女性のライダーが増えてきたことで女性向けの暑さ対策グッズも出てきています。
暑さだけでなく日焼け対策になるものもあるので上手に活用しましょう。

ヘルメットインナー

夏場はヘルメットの中はかなりの高温になります。
そのためかなりの汗をかいてしまいヘルメット内のムレやにおいが気になるだけでなく汗でメイクが落ちることも心配です。

そこでヘルメットのベンチレーションライナーを使うとムレ対策になります。
ヘルメットの内側に取り付けるシリコン製のパッドで取り付けると頭皮とヘルメットの間にスペースができるのです。

シリコンなので水洗いをすることもできます。
使って汚れても洗えるので衛生的です。
値段は少し高めですが使うことで髪の毛が汗でぬれるのやベタベタになることも防げて快適な走りが楽しめます。

他にもヘルメットライナーは様々なタイプのものがありますしキャップ型のバンダナなど種類が豊富です。
予算や希望の形や素材のものを選んで身につけることができます。

メッシュシートカバー

ヘルメットだけでなくシートもムレが気になります。
やはりずっとシートにはお尻を付けるので汗をかきやすいです。
長距離のツーリングだと特に汗をかきやすく気になってしまいます。

そこで役立つのが立体メッシュ素材のバイクシートです。
空気を通してくれる立体構造でメッシュ素材なので通気性が良くムレを大幅に改善してくれます。

メッシュは層が一層のものと二層のものがありますが二層のものがおすすめです。
二層になると風が通りやすく快適さが違います。

ネックシールド

夏はジャケットも襟が低めのものを選びがちです。
そうすると首周りだけ日焼けをしてしまうことがあります。
首周りの日焼け防止とさらには熱中症防止にネックシールドはとても役立つアイテムです。

バンダナを首に巻くのでも効果はあります。
しかしネックシールドのような高機能なものを身に着けると快適さに驚くこと間違いなしです。

首すじは大きな血管が通っているので日差しがあたりすぎると熱中症を引き起こすことがあります。
そこでしっかりと冷やせる素材のものを身につけておくほうが安心です。

クールインナー

暑いとできるだけ身に付ける洋服の枚数を減らそうと考えがちですがインナーを身に着けたほうが体が快適な場合もあります。
特にクールインナーのように汗を吸い取ってひんやり感を与えてくれる素材のものは効果的です。

特殊加工されているので汗も乾きやすくジャケットやパンツの中のムレも予防できます。
価格の幅もあり素材や形状も様々なものがあるので自分に合ったものを選ぶようにしましょう。