レブル250の特徴
ホンダのレブル250は、ロー&ファットを生かしたデザインとなっていて、独特の存在感があるモデルです。
足つきが良いという点では女性からも大きな支持を得ているバイクで、タンクの下からシートへつながるラインは、女性のボディラインを想わせるようなくびれがあります。
ナロースタイルのフレームと共に、シンプルながらも美しいパイプワークを描いているという点がレブル250の大きな特徴です。
レブル250はフロント周りに迫力を出すため、若干ワイドなピッチのデザインとなっています。
スプリングやオイルを最適化することで、安定感と乗り心地の良さを実現し、さらに路面追従性や挙動安定性もしっかりと確保しています。
立ちごけしづらいバイクが欲しいという女子にとってはおすすめの車種で、カッコ良さも妥協することなく、力強い足回りで抜群の安定感を手に入れることができそうです。
さらに、このバイクは足回りをオールブラックで統一しています。
タイヤはもちろんのこと、ホイール部分もスポーティなデザインのブラックが魅力で、細部まで手を抜かないカッコよさがあります。
もちろん機能面でも優秀で、タイヤのロックを回避できるABSシステムを始め、ライディングポジションの幅を広げやすいシート高とステップ位置などの特徴があります。
さらにライトはすべてLEDで統一し、フロントビューは独特の雰囲気と表情があります。
リアランプは大きめのデザインにすることで、安全性やデザイン性を高めている点もレブル250の大きな特徴です。
おすすめのポイントは?
ホンダのレブル250は、女性にとって最適なサイズ感、そして扱いやすさの軽量ボディが魅力です。
シートの高さは690mmと低く、身長がそれほど高くない女性にとっては、カッコ良さもあきらめず最高の安定性と走行性を同時に手に入れることができる車種です。
さらにミドルポジションのステップ位置を広げることで、さまざまなライディングフォームに対応しやすい工夫がされています。
ボディラインは全体的にスリムですが、フロントホイール周りが太目のデザインなため、正面からの見た目にはゴツイ感じを与えることができます。
「カッコイイ」を目指したいバイク女子にとって、まさにイチオシの車種です。
ボディの軽量化を実現するため、デザインやフォルムはとことんシンプルにまとめられているレブル250ですが、一つ一つのパーツのデザインはとてもモダンで都会的、お洒落なデザインに仕上がっています。
液晶メーターには白色のバックライトを採用し、必要な情報をしっかり視覚的に提供しながらも、お洒落なデザインという点では妥協していない仕上がりになっています。